14期校友会の全体会議が開催された。

 

  この会議の議事録は、HPの「トップニュース:全体会議」

  の欄に掲載されています。ご覧下さい。 

  ここにその要旨を記載します。 

   開催日時:平成29727日(木)15301700 

   場  所:活動ステーション講座室

  協議・決定事項 

1 文化祭・芸能発表会の演目が変更になった。 

「黒田節ベースの舞踊」→「これが日本のお祭りさ:踊り」 

練習日は、第一回目9/28全体会議終了後の小一時間、 

他の練習日程は後日決定し通知する。 

独自行事の変更 

ふれあい寄席:日程合わず中止し、代替行事として1月下旬に 

「すみだ北斎美術館見学+新年会(ちゃんこ料理)」を検討する。 

3  行事実施への校友会会計からの支出 

原案通りに決定した。(条件等は別途資料の通り)

     報告事項 

   総務・企画・広報各部からそれぞれ所定事項の報告 

クラブ活動の活動状況の報告(HPをご覧下さい)

その他:文化講演会の集客協力の依頼 

           14期が主管している文化講演会を成功させるため、会員各位は親族・ 

      友人等を勧誘するなどして参加者を増やすよう協力頂きたい。      

                                                                      以上


14期校友会行事(第2弾)

 

「グラウンド・ゴルフ大会」~猛暑の中でも打った!!~ 

★期日:75日(火)   13:20~15:10 

★ 場所:西楽園       参加:13

   台風一過の言葉通り、懸念されていた天候も普段の心がけ宜しく

 スポーツ日和となった。

  予定通りに正午頃、西楽園に全員集合する。 

 初参加の3名迎え大広間で昼食をとる。更に歓待ムードを盛り上げるべく

 アルコール飲料ありで、水分補給を十分にする。

 (当館のプールで泳いできた14期会員Uさんが激励に駆けつけてくれた。)

   室外に一歩出たとたん…「暑~い!」現実に引き戻される。みんなで用具を

  セッティングし、いつも通りくじ引きで4チームに分かれる。企画部長、

  会長挨拶の後でグラウンドゴルフクラブ部長から、本日のルール説明を受ける。

  とにかく暑いので、1ゲーム終了毎に5分の休憩を入れる事、各自水分補強を

適宜行い、“楽しく・無事に(安全)”を合言葉にスタート!  ≪始球式≫

   気合十分な為か、あちこちから「ホールインワンです!」のご発声が聞かれる。

   部長の伝令を守り、休憩をこまめに入れたおかげで4ゲーム無事終了!

   何と若葉マーク3人は、それぞれのチームリーダーの適切なアドバイス&

  元来のセンスの良さがひかり見事な成績でした。(ホールインワン賞含む)

  更に本日のホールインワンは、17回と新記録達成!

 ≪ホールインワン達成者10名の写真は、別途(クラブ活動・グラウンドゴルフ部欄に

 掲載しましたので、ご覧下さい。

しかし、一番の収穫は楽しく・無事に終了し

会員相互の親睦が更に深まった事だと推測する。

(反省会の“ビール”の味は最高に旨かった~!)

参加された皆さま、本当にお疲れ様でした~。

≪本日の成績≫

1位:Kさん 2位:Tさん 3位:Yさん 

5位(当日賞)Mさん、ラッキー7賞:Sさん  

ブービー賞:Oさん

      ホールインワン賞:

            4回(Kさん)、3回(Oさん)、2回(Iさん、Yさん)、

            1回(Oさん、Sさん、Iさん、Sさん、Tさんさん

       <10月の練習日決定>  10/24(火)  10/31(火)

  

   次回校友会行事・第3弾は、秋頃(10/16)に「手ぶらでBBQ」を

   予定しています。

   詳細は14期校友会のHPに掲載しましたのでご覧の上、多くの方の

   参加をお願いします。                     以上 


大宮中央校協議会 学習事業 

《大英自然史博物館展》見学会 

     実施日:平成29年5月30日(火) 

     展示会場:国立科学博物館 

     参加者:65名(14期5名)

 

  大英自然史博物館にとって初の国外巡回展。 

「8000万点を誇る世界最大級のコレクションから

厳選された至宝を一挙公開」というキャッチフレーズ

そのままに、見学者のあちらこちらから「ハ~」「ヘ~」

「ホ~」という感嘆の声が漏れ聞こえてきました。 

    何しろ「○○万年前の」という動物の標本や剥製に驚いているうちに、

  だんだん懐疑的になり、とうとう「これは本物ですか?」とガイドさんに

  聞く人も出てきたのです。 

  何しろ「集団交尾中の三葉虫が窒息死した化石」なんていうものもある

  くらいですから…。 

  化石や、地球上のあらゆる物の標本、動物の剥製、大英帝国時代の貴重な

  自然史の文献、ダーウィンの「種の起源」の直筆原稿等々、ここには書きき

  れぬものが展示されているのです。

   ロンドン標本初来日の「始祖鳥」の化石と復元CGは圧巻でした。 

 

  帰り際、どなたかが「これだけのものを見て、 1,600円は安かったなあ…」

  とつぶやいておりました。 

  見学終了後は、待ちに待った懇親会。 

  知識あふれんばかりに重くなった頭を振り振り、皆さん昼の上野の巷にくり

  出して行きました。                                              以上


  14期独自行事

「伊奈のバラ鑑賞会」 

                ・期日:H29年5月29日(月) 

          ・場所:伊奈町制施行記念公園 

          ・参加:11   

当日は申し分のない天気で、集合の“豆の木”に10分前には勢ぞろい。

 この所人気上昇中とかで、お目当ての“ニューシャトル一日乗車券”がなんと

 残り7枚。心優しき14期男性は、参加者が7名だった女性を優遇して下さる。

 普段あまり乗車の機会がない参加者たちは、車窓の景色を眺めたり賑やかである。終点の内宿駅で下車。トイレを済ませ人数点呼の時点で1名が見当たらない! 

・・・丁度、私たちの前方を同じようなシニアの集団を見送ったばかりだった。 

(案の定・・・便利なケイタイで連絡を取り合い一件落着!) 

 バラ園までは10分程で到着する

 

 

  平日ながら、大勢の見物客である。300種、4,800株の華麗なバラを約1時間見学

  する。にわかカメラマンの私たちも次々とシャッターを切る。

  しかし、満開は先週あたりらしく少々色が褪めてしまった花も見られた。

  それでもなお放つ甘い優美な香りは、見物者たちを潤してくれる。

 

  昼食は隣接するキャンプ場近くの、メタセコイヤの大木の下で頂く事にする。

  とにかく暑さを凌げて最高の場所であり、傍の水辺で無邪気に遊んでいる子ども

  の歓声を聞きながら食べた。(旨かったぁ~!)

 食後は木道を歩きアジサイ園、バラ園を経由し内宿駅に戻る。(お疲れ様でした~)

 14期校友会として、今年度は「みんなで・・・する」がキャッチフレーズであり

 今回参加された皆さま・・・先ずは、第一弾「バラの鑑賞会」は如何でしたか?

 (主観的ですが、14期の“オンリーワンの花”が今回開花したように思います)

 次に控えしは、“75日のグラウンドゴルフ”です!

 更に暑さが予想されますが、ギャラリーよりも先ずはクラブを握ってみませんか!

 楽しい事請け合いです。                      

                                                                    以上


(大宮中央校協議会の行事) 

「ウォーキング大会」に参加して(西浦和~与野公園)

      ・日程:H29年5月23日() 約6,5Km 約2時間

    ・集合:西浦和駅北口 10時

    ・参加:57名(14期は6名)

雨具の心配無用、熱中症予防に互いに気を引き締め西浦和駅に集合する。

主幹の6期と13期会長さんの挨拶に引き続き、集合写真撮り大宮中央校協議会の旗を先頭に出発する。 

高沼川沿いの遊歩道や、JRの高架下の側道など今回は平たんなコースが多い。

しかしながら、丁度陽ざしが強くなり日陰が少ないデメリットもある。

6期から14期までの参加者が細長くなり歩く、途中より7期生の方が近在の寺社や古墳、葬祭場の説明までガイドして下さる。(ボランティアガイド)

時より涼風が頬を撫でたり、散歩途中であろう乳母車の赤ちゃんに思わず目尻が下がり癒される。

       「河童の森」で一回目の休憩をし、南与野駅前でも小休止。 

次の国指定天然記念物「与野の大榧(おおかや)」は約推定樹齢が一千年の巨木

であり凄い迫力だ! 

暑さに閉口しながらも丁度、予定通り約二時間で与野公園に全員

ゴールする。

色とりどりの満開のバラをバックに、6人で記念撮影をする。

バラを一望しながら木陰で昼食をとり、セカンドステージの反省会会場へ急ぐ。

結局、地元愛が強い6人は大宮の某居酒屋に落ち着き“乾杯!”

お互いに本日の労をねぎらい、14期校友会の今期の活動などにも話が及び

親睦を深めつつ有意義な“反省会”であった。                            以上


  第一回全体会議が開催された。

 

14期校友会は班体制を廃し3グループ制に再編成した。

 今後、運営方針は会員全員参加の『全体会議』を開催して協議・決定することになり、今回第一回全体会議が開催された。

  日 時 平成29421日(金)1530

                                 1700

  場 所 のびのびプラザ活動ステーション

  出席者 22名(グループ:A8名、B5名、C9名)

  議 事

  ・討議事項

    ・文化祭芸能発表会への参加

    ・他の団体の催しへの参加の仕方

    ・独自行事の担当者の決め方

        (年間実施回数、頻度等)

    これら案件は、次回の会議に各自の案を持

   ち寄り討議することとした。 

 ・「文化講演会」(11月、7期と共催)については、会場確保、

     講師の選定、出演交渉等の情報収集を行なっている。(山田会長説明)

  ・その他 

   グループ代表者の呼称を「リーダー」と決定した。 

 ・次回開催日:平成29525日(木)1530~           以上


       第14期校友会定期総会が開催された。

                  日 時:平成29年4月6日(木)10時30分

         場 所:のびのびプラザ3階講座室

参加者:22名 

 議 題

 1.平成28年度事業報告

 2.平成28年度会計報告および監査報告

 3.平成29年度事業報告

 4.平成29年度予算案

 5.平成29年度役員選出

 6.平成29年度監事選出

 7.14期校友会の運営体制の変更

   いずれも原案通り可決承認された。

 

≪特記すべき決定事項≫

   1. 14期校友会会長の交代(山田S氏が選任され就任)

  2.班体制を取り止め、グループに再編成した。(A、B、Cの3グループ

  3.理事を廃し、全員参加の全体会議を設けた。

 4.隔月に全体会議を開催し、運営上の課題・問題点を協議することとした。

   (Aグループ)      (Bグループ)     (Cグループ)

 定期総会後、会員懇親会が開催された。

 

                    場 所:木曽路 

時 間:12時~14時 

参加者:20名 

 新会長の挨拶・「乾杯!」で懇親会がスタート! 

美味しい料理に舌つつみを打ちつつ、この一年を振り返る。特に芸能発表会における沖縄民謡の踊りによって、友情が深まったことなどを思い起こしながら楽しく歓談した。 

 更に本日行った“3グループ編成”で、アトラクションのビンゴゲームや『頭の体操』ゲーム(カタカナ文字から、食べ物や都道府県名を探し当てたり、しりとりゲームなど)を行ない大いに盛り上がった。   「全員参加」29年度のキーワードになる兆しが懇親会でも垣間見られた。

 宴もたけなわではございますが…企画部長の挨拶で閉会となりました。